単車で単写

バイクで時々の散歩の記憶

ジェベル125不調  アイドリング停止 キャブ交換でOK OH開始(1)

 

ことの次第、

 1. 月例のエンジン始動テストで、ジェベル君、セルがうなってエンジンかからず。

 2.バッテリーを半日がかりで、満充電。

 

 3.チョークを引いて、一発始動。

 4.暖気は夏なので5分かからず。

次が問題、

 5.チョークを戻すと、ストンとエンジン停止。何度やっても同じ。

 

→エアを吸っているか、アイドルアジャストか?

→取り急ぎ、予備の清掃済みのキャブに交換、簡単にアイドル。

 

予備のキャブ(中古)を買ってから幾年か、ついに お役に立てました。誰かはもう不明だが、ヤフオク出品者殿ありがとう。12,000円と保管箱に記載有。安いか高いか?

 

さて、元キャブOH開始です。

最初すべて分解したが、下記の記録は、わかりやすく部分ごとに記録。

手順前後ですが。

 

A. フロート関係

①フロート室取り外し、ねじ4本。パッキンは漏れはなかったが、つぶれて変形、ほぼNG。交換することに。燃調キットに入っている1本を下す。要追加。

f:id:pottering_potarin:20180908200919j:plain

10000km以下のバイクとは思えない汚れと残渣が。

 

Oリングもペチャンコ。良く漏れが発生しませんでした。寿命を越しています。

f:id:pottering_potarin:20180908203320j:plain

 

 

下写真洗浄後に新品のOリング取り付け。

洗浄手順;

キャブクリーナー+歯ブラシ → トイレの次亜塩素酸洗剤ゲル状(100均)→ クエン酸

f:id:pottering_potarin:20180916064328j:plain

 100均のトイレの洗剤はとろりとしている。かけてすぐに結晶化しているCaなどの付着物が溶けてこすらなくてもきれいになる。

クエン酸は、真鍮やアルミの表面をぴかぴかに。

 

 

 

フロート自体は樹脂なので、キャブクリーナーは使わず汚れを落とす。

f:id:pottering_potarin:20180908201825j:plain

ジェベルのフロートは、精密ドライバーか先をつぶした千枚通しをピンに充てて、プラハんでこつんとやると抜ける。可動部は緩く、先端または根元がかしめてあり、穴にきつく入った状態で固定してある。この棒が全部固着しているわけではないので、コツンで撮れる。入れた時にゆるければ、ピンの傘のすぐ下をニッパーの刃でくわえて傷を少しつけると、きつくなる。

 

フロート室の心臓部。

茶色の筒が、ニードルバルブの本体。その中の銀色がニードル。おしりにばね仕掛けのプランジャーが飛び出ている。

左の固定ねじは錆ています。ドライバーでは回りませんでした。

ショックドライバーでは一発でコツン、キュ、とまわりました。

ねじがキャブ本体に着いたままなめると一大事ですので、ほっとしました。

f:id:pottering_potarin:20180908201856j:plain

 

フロートニードルを抜きます。

f:id:pottering_potarin:20180908202228j:plain

 

テーパー部には段付きはないようです。

おしりのプランジャー部分も動いていますし、ばねも効いています。

f:id:pottering_potarin:20180908202606j:plain

 

ニードルバルブの筒は、Oリングが付いていますが、交換しました。

f:id:pottering_potarin:20180915123044j:plain

 

ニードルバルブの開閉でフロート室にガソリンが入ってきます。

トイレの洗剤でクリーニングして、垢(結晶と錆)を、落としました。

f:id:pottering_potarin:20180915123959j:plain

右のOリングは、少しヒビがありますので交換です。ここから漏れては、フロート室にガソリンがあふれますから。

 

ぴかぴかとはいきませんが、復活。

f:id:pottering_potarin:20180916062949j:plain

こんな工具がAmazonで入手できます。安価です。キャブクリーナーの手に入らない東南アジアの山奥では、役に立つでしょう。ツーリングにも持っていける重さです。

f:id:pottering_potarin:20180915173030j:plain

 

岸田精密工業の燃調キットです。KEYSTERブランド、助かります。

メインジェットニードル(4)、メインジェット(6)、ニードルバルブアッセイ、フロートチャンバーガスケット、パイロットスクリュー回り、エアージェットなどとたくさん入っていますので、燃調以前に、キャブのOHには必需品です。約5千円ですが、バラで買うより安くて、あれば、不調→OH→燃調とステップアップできます。

標準で使えばそれなりに調子の良いジェベルですが、燃調キットでOHできるだけでなく、夢を買ったということになり、また人生が楽しみになります。

f:id:pottering_potarin:20180910192340j:plain

 

 

カメラのエアブロー、100均。コンプレッサーやクリーンエア缶より使いやすく安い。

f:id:pottering_potarin:20180916063034j:plain

 

燃調キットのOリングは温存して、Oリングセットから一本を選択し、ニードルバルブシートの溝に装着しました。グリス、油は不使用。

f:id:pottering_potarin:20180915172627j:plain

 

フロートバルブ取り付け完了。

f:id:pottering_potarin:20180916063623j:plain

 

フロートもピンを入れて装着。

f:id:pottering_potarin:20180916064347j:plain

 

 とりあえず、ニードルバルブとフロートの清掃までを記録しました。