単車で単写

バイクで時々の散歩の記憶

バイクメンテ

TSR125 フロートバルブ交換

長い戦いであった。 昨年ほとんど乗らなかったので不動車となってしまったTSR125。 キャブの樹脂のL字継手が割れて、ロウ付け失敗し、エポキシで真鍮パイプを取り付けた。 これでつながったが、オーバーフローは依然として治らなかった。 そこでフロートバル…

ジェベル125 キャブセッティング 吹かない 

4ストロークのジェベル125ccも、2ストロークのTS125RRと同様に、1年ほど乗らなかったせいか不調をきたしていた。 エンジンがかからなっていたのだ。もちろんバッテリーは充電した。 キャブ車にはよくある症状である。 大方フロートの固着と想いゴムハンマー…

TS125RR キャブ オーバーフロー

もともと購入した時にはガソリンの垢でまっ赤かなキャブでした。 上田のバイク屋からボコつきながら引き取ってきて、排気バルブのOHとキャブのOHしましたが、昨年1年乗らなかったためにキャブを腐らせてしまったようで、オーバーフローが再開しました。 昨日…

TS125R ガソリンタンク コックガソリン漏れ 分解可能でした

購入時よりコックの調子が悪い。 ひねるときには特にガソリンがにじみ出てくる。 コックの周りもガスの垢で茶色になっており、汚い。 TS125Rタンクコック プラスのドライバーで取り外す。 予備に買っておいたチャイナ無名バッタ品と比較する。 バッタ品はリ…

ダブサン オイルタンクオイル漏れ修理 W3 Kawasaki 650RS

オイルフィルターの交換、タンクの清掃後の試運転でオイル漏れが発覚した。 数十km走って、しずくがある程度なので、大事には至らなかった。 漏れの原因は、オイルパッキン(ドレンパッキン)の金属製のワッシャ―の選択のミスというか、相性というか、結果的に…

ダブサン オイルフィルター 交換 オイルタンク清掃 W3 Kawasaki 650RS

先週、霧降高原をダブサンの太いトルクでゆっくり走ろうと前日にW3のオイル交換を行った。 やっちまった! オイルタンク内のフィルター下部が、取れて、別れてしまったのだ。 新品のオイルは入れたが、明日のツーリングでは、乗れなくはないが、乗らないほう…

ジェベル125不調  アイドリング停止 キャブ交換でOK OH開始(1)

ことの次第、 1. 月例のエンジン始動テストで、ジェベル君、セルがうなってエンジンかからず。 2.バッテリーを半日がかりで、満充電。 3.チョークを引いて、一発始動。 4.暖気は夏なので5分かからず。 次が問題、 5.チョークを戻すと、ストンとエンジン停止…

駐輪場完成

冬は、離れの庭は乾いて土埃が飛ぶか、霜柱で、そのあとのグチャグチャで靴が泥だらけ。また、落ち葉が吹き溜まりとなり毎日掃除しても大きな葉っぱが積もる。ちなみに我が家の木から飛んでくるのではない。 いくつかの問題を解決したいのだが、とりあえず、…

燃料漏れ W3 オーバーフロー (3)  試運転 浅間山 今度は左キャブオーバーフロー

燃料フィルターの取り付けが終わり、午後は試走に出かけた。 バンジョーボルトは、燃料フィルターの後で、そこから発生するごみは、再度、キャブのフロート室のニードルジェットに入り込みオーバーフローするかもしれない。工具は必須だ。 しばらく走りエン…

2018年 4月29日 碓氷峠 カーブ117 至福のバイクたち

もうすぐ碓氷峠を登りきる手前のカーブに着いた。 眼鏡橋はとうに過ぎている。 C117 クルマが止まらない程度のスペースのあるバイク用の木陰。 次々と、ライダーの方々が走りぬけています。 とても幸せそうです。 日々の、苦労の合間、晴れ間のゴールデンウ…

燃料漏れ W3 オーバーフロー (2)  フィルター取り付け

ホース類も、プラスチックのバンドで止めてあるので、フィルターもアマゾンから届いたので、整備した。忙しいのでアマゾン助かります。店まで行って、品切れで帰ったことも何度もあるので、急ぎの時は、アマゾン頼み。 ①バイパスホース交換 まだ使えそうなバ…

燃料漏れ W3 オーバーフロー (1)  右キャブ

先日、GSで給油が終わった時に、オーバーフローに気が付いた。コンクリートにシミが。じゃじゃ漏れで、すぐに帰宅し、乗り換えて出かけたため、修理は一週間後の今日となった。 問題のオーバーフローは、右キャブ。 ばらしにかかる。 まずは、タンクを外しま…

フロントブレーキ フルード交換 ジェベル

フルサイズのオフロードバイクは、125cc、4ストロークでは、スピードはしれたもので、加速感も、クルマより少し良い程度だ。2ストロークのTS125RRが軽く100km/hを超す馬力を持っているのに対して、明らかに遅い。 しかし、乗り味はマイルドで疲れない。2スト…

リヤブレーキ O/H ジェベル

オフ車のリヤのブレーキが甘いことに気が付いていたが、直すタイミングを失っていた。 予備のブレーキシューを用意。 ジャッキアップ。ドラムのサポートの割ピン抜き。 シャフト抜き。ホイール脱着。 ドラム分解、となれた道のり。 ありゃりゃ。まだまだ、シ…

テールレンズ交換 ダブサン

リプロのテールレンズを購入。 もちろん ドレミコレクション の2反射板型である。 どちらかというと、1反射レンズタイプに比べると、人気はない。 W3のオリジナルが中央に〇ひとつであるがためオリジンへのマニアのこだわりから、〇一つは、オークション価格…

タイヤ交換 ダブサン

後ろのタイヤ(ダンロップK87)が、ツルピン。 センターの一本溝に、スリップサインが出ているのみなので、十分乗れます。が、 車検もまじかで、交換。 レトロなタイヤは、ダンロップ、IRCなどで出している。 < IRC GS11 4.00-18 > ダンロップとの違いは、セン…

イリジウムプラグ交換後の試走 ダブサン 2

神流町の道の駅から、上野村に入る。 上野村の道の駅 "上野" 、群馬の上野駅ということになりますね!? ここでもいつも買い物をします。 緑色のまめ、白い豆、まだらのいんげん豆。 ほしいも。etc. すぐ隣の木工品の売店。無垢のお盆など安く買えます。 上野…

イリジウムプラグ交換後の試走 ダブサン

セルモーターのないバイクの恐怖は信号待ちのスタートだ。 プスンと止まると、路肩か歩道にバイクを寄せて、キックをしている間に信号が変わってしまう。しかも、気にしても気にしなくても、カッコ悪い。 イリジウムプラグを検討。W3で検索し参考にする。 今…

TS125RR 外装①プラスチックの表面劣化(白み)

20余年もたっているバイクはサビサビである。 プラスチックも表面が白茶けている。中まではヒビがあるわけではない。 材質の進歩か。 20年たてば旧車の部類であるが、バイクではざらに20年前の車両が走っている。 新型がでるか、廃版になったモデルはその時…

TS125RR キャブ清掃

謹賀新年 正月休みを利用して、TS125Rのキャブを清掃した。 バイク店から入手した時は、排気バルブは動いておらず、中低速もぼこついていました。アイドリングのみ安定していました。 その後、排気バルブの簡易清掃、タイミング調整、腰上ばらしての排気バル…

アクセルグリップ給油

アクセルの戻りがあまりよろしくない。分解してみた。 ビスも錆び錆びで、キルスイッチのケースもヒビがあります。 (これは、機能的には問題ないので、このまま使うとします。) キルSWのケーシングにひびが見える。 さびたビスを緩めて、分解します。 グリッ…

TS125RR 排気デバイス④ シリンダ組み付け

排気デバイスは、当然ながら新品同様には戻らない、が、清掃を終えて、シリンダーに組み込まれた。 シリンダーとヘッドをエンジンに組み付けた。ガスケットは3枚使用した。 ①クランクにエンジンオイルを少し垂らしておきます。(と書いてある) ②ガスケットの…

TS125RR 排気デバイス③-2 本格清掃(排気デバイス清掃組立) スズキ

スズキのかつての2ストロークの排気デバイスは何であるかというと、変わった種類の排気ポートの穴の大きさを変えるバルブである。動きは、出たり入ったりのピストン型である。2ストロークの末期のエンジン出力の調整デバイスである。本来2ストロークにはバル…

TS125RR 排気デバイス③ 本格清掃(シリンダ分解)

バイク店で見つけて以来、 絶滅2ストロークオフロード車TS125RRの整備を続けている。 排気デバイスについては、下記の2点を行い、調子が出た。上りの坂道で加速するようになった。 ①簡易清掃;排気バルブはばらさず、排気バルブ室のオタフクソースとカーボン…

トリップメーターつまみ取付

バイク屋さんから乗り出すときにはあった速度メーターのつまみ、つまりトリップメーターのリセットスクリューが帰宅時にはなくなっていた。固定ビスが抜けていて走行の振動で取れてしまったということと考えられる。 5年探して4000kmで購入したジェベルとは…

TS125R メンテ開始④(フィルター追加②)  やはりこれです

あわてて買ったフィルターは、タンクからキャブまでの距離とほぼ同じ長さで、大きすぎました。その大きさは、若かりし頃乗った軽自動車のフィルター並みの大きさで、スカスカのボンネットには、存在感を示すのには十分の大きさですが、バイクには入れる場所…

TS125R メンテ開始③(フィルター追加①) でかいね

ホース交換が2本だけ済みました。裏側の2本はこれからです。その前に、フィルターをアマ損で購入しました。Amazonではないのかって? そうです、失敗しました。太すぎで、キャブ周りに収まりません。 タンクからキャブの間の長さに匹敵します。ホースを曲げる…

TS125R メンテ開始②(燃料もれ②) 太いのね

コックのパイプをノギスで測るとなんと8mm コックのパイプが太いのです。(なんか変な言い回ですね) ホースは6mmの純正部品を発注しようと考えていましたが、これではつかないということがわかりました。 写真、燃料ホース(燃料コックからキャブフロート室) …

TS125R チェーン交換② スタンダードだよ DID大同チェーン

ダイドーのスタンダードチェーン 左(旧Oリングチェーン) 右(新品、スタンダードチェーン) いくらボロボロでもグリス塗りすぎだろう!いや粘度の低い油から入れていき枯れたチェーンに浸透させて順次グリスの粘度を上げていきました。それでも危なくて全開でき…

TS125R チェーン交換①

チェーンは中古バイク購入時には、ダメと判断していた。 即決即断の性格から、これはこれで良しとしてバイクを購入した。販売店の基本整備ではお愛想程度にチェーンに注油してくれていた。そろりそろりと故障を誘発させないようにバイクを家に乗って帰り、粘…